2010/11/29 23:20:02
記事更新の励みになります。
↓をポチっとお願いいたします。

本日週明け相場は早朝時間外から大きくドル売りとなっています。
アイルランドへの支援が合意との報道を受けユーロドルは一時1.3353まで上昇と、先週NY終値から100PIPS以上もの窓明け上昇となっています。
ドル円もユーロドルでのドル売りにつられるように83.75まで下落しましたが、アイルランド首相による「依然としてリスクが存在している」との発言をきっかけに再びユーロが売り戻されており、共に窓を埋める展開となっています。
ユーロドルはそのまま売り優勢となっており、先週安値を下抜けると東京タイムでは一時1.3181まで下落しましたが、欧州勢の参戦で1.3301までと急反発しています。
しかしオプション水準の1.3300付近で上値を伸ばせなかったことから再び急落となっており、更にはイタリア国債の入札も低調に終わった事を受けそのまま当日安値を下抜けると1.3136まで下落しています。
現在NYタイムでは再びドル買いの方が再開していますね。
ハンガリー中銀が政策金利を0.25%引き上げて5.50%にする事を発表した事を受けハンガリー株式が大幅下落、リスク回避的なドル買いとなっています。
ユーロドルは1.3105まで下落、ドル円もわずかに高値を更新し84.27まで上昇しています。
本日のトレードポイント
今日はユーロドルです。
早朝時間外から大きく動いてしまいましたので非常にやりづらいですね。
朝チャートを見たら既に大きく上昇した後に急落し、更に先週下げ止まった1.3200を下抜けていました。
その後は再度上値試しとなったのでノートレードを覚悟していましたが、夕方からの急落でチャンスがやってきたのでトレードしています。
5分足です。

東京タイムの安値1.3181にラインを引いておきました。
欧州勢の参戦での下抜け(白○)でショートしています。
完全にいつも通りのトレードですので、細かい解説も必要ありませんね。
誰が見てもトレンドは下方向と言う事で、今回も利大を目指し頑張ってホールドしてみましたが、基準線を上回ってきてしまったのでルール通りストップ利確(赤○)しています。
本日のトレード結果
EURUSD S 1.3177 → 1.3158 +19PIPS
↓をポチっとお願いいたします。

本日週明け相場は早朝時間外から大きくドル売りとなっています。
アイルランドへの支援が合意との報道を受けユーロドルは一時1.3353まで上昇と、先週NY終値から100PIPS以上もの窓明け上昇となっています。
ドル円もユーロドルでのドル売りにつられるように83.75まで下落しましたが、アイルランド首相による「依然としてリスクが存在している」との発言をきっかけに再びユーロが売り戻されており、共に窓を埋める展開となっています。
ユーロドルはそのまま売り優勢となっており、先週安値を下抜けると東京タイムでは一時1.3181まで下落しましたが、欧州勢の参戦で1.3301までと急反発しています。
しかしオプション水準の1.3300付近で上値を伸ばせなかったことから再び急落となっており、更にはイタリア国債の入札も低調に終わった事を受けそのまま当日安値を下抜けると1.3136まで下落しています。
現在NYタイムでは再びドル買いの方が再開していますね。
ハンガリー中銀が政策金利を0.25%引き上げて5.50%にする事を発表した事を受けハンガリー株式が大幅下落、リスク回避的なドル買いとなっています。
ユーロドルは1.3105まで下落、ドル円もわずかに高値を更新し84.27まで上昇しています。
本日のトレードポイント
今日はユーロドルです。
早朝時間外から大きく動いてしまいましたので非常にやりづらいですね。
朝チャートを見たら既に大きく上昇した後に急落し、更に先週下げ止まった1.3200を下抜けていました。
その後は再度上値試しとなったのでノートレードを覚悟していましたが、夕方からの急落でチャンスがやってきたのでトレードしています。
5分足です。

東京タイムの安値1.3181にラインを引いておきました。
欧州勢の参戦での下抜け(白○)でショートしています。
完全にいつも通りのトレードですので、細かい解説も必要ありませんね。
誰が見てもトレンドは下方向と言う事で、今回も利大を目指し頑張ってホールドしてみましたが、基準線を上回ってきてしまったのでルール通りストップ利確(赤○)しています。
本日のトレード結果
EURUSD S 1.3177 → 1.3158 +19PIPS
1日1回1クリック、応援お願いいたします。どれか1つでOKです。
こんばんわぁ~
今週もお互い頑張りましょヽ(`○´)/
今週もお互い頑張りましょヽ(`○´)/
ポンドカンさん
そろそろドル売りになりそうな予感です。
そろそろドル売りになりそうな予感です。
ドル円どこまで上がりますかね?
おはようございます。
ユーロドルはそろそろ反発ですかね。。
ユーロドルはそろそろ反発ですかね。。
支援が決まってからも要人発言で売られる・・・
アイルランドってそんなに経済規模が大きかったのかなぁという気持ちです
アイルランドってそんなに経済規模が大きかったのかなぁという気持ちです
カタランさん
そろそろパワー不足とはみています。
仙さん
そろそろとは思いながらもなかなかですね。
また下がっています。
ターゲットが1.2750付近という事で、1.30割れを試したいんでしょうね。
WINさん
まあ集中攻撃でしょうね。
ポルトガルとスペインも支援させたいんだと思います。
そろそろパワー不足とはみています。
仙さん
そろそろとは思いながらもなかなかですね。
また下がっています。
ターゲットが1.2750付近という事で、1.30割れを試したいんでしょうね。
WINさん
まあ集中攻撃でしょうね。
ポルトガルとスペインも支援させたいんだと思います。
ぬるい動きが続いて寝てばかりいます。
【ハンガリー中銀が政策金利を0.25%引き上げて5.50%にする事を発表した事を受けハンガリー株式が大幅下落】
景気回復で金利引上げではないんですね?
上げざる負えない理由があったという事か…
景気回復で金利引上げではないんですね?
上げざる負えない理由があったという事か…
今日はユロ円がむごいです@w@
イタリアも危ないようなこといってますね
応援クリック終了
応援クリック終了
横綱、今日も土がつきました。
私の横綱は、土俵で踏ん張りました。ですが、足がプルプルしてます。おなかこわしてるのかも?
私が頼りにしているテクニカル的にも
ユーロ円は判断できなくなってますねぇ
どこまで行くんでしょうねぇ
ユーロ円は判断できなくなってますねぇ
どこまで行くんでしょうねぇ
masaruさん
私も寝てばかりです。
昼過ぎまで寝ていました。
ねむゴンさん
インフレ懸念ですね。
欧州の経済状況を見れば利上げする時期ではないですが、仕方なかったようです。
株で大損こいたママさん
ドル円も下げてますので、今日はクロス円も弱いですね。
海外トレーダーさん
結局ドイツと北欧以外は全てダメなんでしょうね。
ヤンシーさん
困ったもんですね。
こじろうさん
体調が悪いときは出場を見送ったほうがいいですね。
YasNetこと安岡さん
ユーロ円ですか。
クロス円はドル円、ドルストレート両方の影響を受けるので判断が難しいですね。
私も寝てばかりです。
昼過ぎまで寝ていました。
ねむゴンさん
インフレ懸念ですね。
欧州の経済状況を見れば利上げする時期ではないですが、仕方なかったようです。
株で大損こいたママさん
ドル円も下げてますので、今日はクロス円も弱いですね。
海外トレーダーさん
結局ドイツと北欧以外は全てダメなんでしょうね。
ヤンシーさん
困ったもんですね。
こじろうさん
体調が悪いときは出場を見送ったほうがいいですね。
YasNetこと安岡さん
ユーロ円ですか。
クロス円はドル円、ドルストレート両方の影響を受けるので判断が難しいですね。
この記事へコメントする