2016/07/12 23:12:25
記事更新の励みになります。
↓をポチっとお願いいたします。
(Ctrlキーを押しながらクリックするとそのまま記事を読むことが出来ます)

前日の流れを引き継ぎ、本日も円売りの動きが大きく進んでいますね。
本日オセアニア市場では、調整的な円買いが優勢となると、東京市場に向けドル円は102.44まで下落、ポンド円も133.00まで下押しする動きとなっていましたが、日経平均が連日の大幅上昇となった事で円売りの動きが再開となると、ドル円は次々とストップを巻き込み104.65まで急騰、ポンド円は137.64まで急騰、豪ドル円も79.85までの急騰となるなど、本日もパニック的な円売りの動きとなっています。
今日も凄い円売りですね。
こんな値動きで特に語ることもないですが、ダウ平均は史上最高値をついに更新した様です。
各国の政策期待からの円売りが進んでいる状態ですが、英離脱のショックを和らげる為に政策であり、マイナスの影響が避けられないなか、離脱決定前以上に株が買われていくのはなんとも不思議な感じですね。
特にポンド円の買い戻しが目立っていますが、明後日はMPC政策金利発表ですので、既にサプライズではないですが、利下げからのポンド急落もあると思います。
今のポンド買いが据え置きを期待しての買いだったらかなり危険ですね。
英のユーロ残留を見込んで買いを進めていた後の急落という意味では、値動きは似ているものがあります。
では今日はこの辺で。
↓をポチっとお願いいたします。
(Ctrlキーを押しながらクリックするとそのまま記事を読むことが出来ます)

前日の流れを引き継ぎ、本日も円売りの動きが大きく進んでいますね。
本日オセアニア市場では、調整的な円買いが優勢となると、東京市場に向けドル円は102.44まで下落、ポンド円も133.00まで下押しする動きとなっていましたが、日経平均が連日の大幅上昇となった事で円売りの動きが再開となると、ドル円は次々とストップを巻き込み104.65まで急騰、ポンド円は137.64まで急騰、豪ドル円も79.85までの急騰となるなど、本日もパニック的な円売りの動きとなっています。
今日も凄い円売りですね。
こんな値動きで特に語ることもないですが、ダウ平均は史上最高値をついに更新した様です。
各国の政策期待からの円売りが進んでいる状態ですが、英離脱のショックを和らげる為に政策であり、マイナスの影響が避けられないなか、離脱決定前以上に株が買われていくのはなんとも不思議な感じですね。
特にポンド円の買い戻しが目立っていますが、明後日はMPC政策金利発表ですので、既にサプライズではないですが、利下げからのポンド急落もあると思います。
今のポンド買いが据え置きを期待しての買いだったらかなり危険ですね。
英のユーロ残留を見込んで買いを進めていた後の急落という意味では、値動きは似ているものがあります。
では今日はこの辺で。
1日1回1クリック、応援お願いいたします。どれか1つでOKです。