2015/10/21 23:25:09
記事更新の励みになります。
↓をポチっとお願いいたします。
(Ctrlキーを押しながらクリックするとそのまま記事を読むことが出来ます)

本日早朝オセアニア市場では、ドル買いの動きも一服となると、ドル円は119.75まで下落、ユーロ円も135.91までの下落となるなど、調整的な円買いの動きが優勢となりましたが、東京市場では、日経平均が寄付きから堅調推移となると、そのまま300円超に上げ幅を拡大させた事もあり、ドル円は前日高値を更新し120.07まで上昇、クロス円も軒並み高値を更新するなど、円全面安の動きとなりました。
その後は、上海株式が急落となった事で豪ドル売りが優勢となると、一時87.13までの上昇となっていた豪ドル円は86.39まで急落、ドル円も119.81までの急落となるなど、リスク回避の円買いが大きく進みましたが、根強いドル買いの動きを受け、ドル円は再び120円台を回復すると、NY勢の参入で120.09まで上げ幅を拡大、豪ドルドルは0.7220まで下落、その他ドルストレートも上値の重い展開となるなど、各通貨ドル買いの動きが優勢となっています。
前日同様値動きは鈍いも、じりじりと円売りの方が進んでいますね。
前日にも記事にしましたが、ドル円の方は引き続き安値切り上げとなっていますので、これがどこまで続くかですね。
一応チャートだしておきましょうか。
ドル円、1時間足です。

15日からの値動きを出していますが、小さい波動を含め、まだ一度も直近安値を更新してないですね。
現在直近安値が119.81ですので、これを割り込むと調整が一気に進む可能性があるので注意です。
とにかく低リスクで売りたいかたは割り込むのをまった方がよいでしょう。
上方向には120.10辺りからストップが溜まっていると思いますが、それなりにリスクを取れるかたはその辺りをバックに軽く仕掛けてもよいかと思います。
超短期のスキャルはTwitterにあげた通り、16時半頃の120円乗せが騙しに終わった後の戻り売りですね。
こちらは1PIPSのズレもなくピタリリミットで危なかったです。
とにかく値動きが細っていますが、明日はECB理事会ありますので、ユーロは大きく動きそうですね。
更なる緩和が必要というECBメンバーがいるなか、ドラギ総裁は様子見姿勢を崩していませんので、その辺の変化にも注目です。
では今日はこの辺で。
↓をポチっとお願いいたします。
(Ctrlキーを押しながらクリックするとそのまま記事を読むことが出来ます)

本日早朝オセアニア市場では、ドル買いの動きも一服となると、ドル円は119.75まで下落、ユーロ円も135.91までの下落となるなど、調整的な円買いの動きが優勢となりましたが、東京市場では、日経平均が寄付きから堅調推移となると、そのまま300円超に上げ幅を拡大させた事もあり、ドル円は前日高値を更新し120.07まで上昇、クロス円も軒並み高値を更新するなど、円全面安の動きとなりました。
その後は、上海株式が急落となった事で豪ドル売りが優勢となると、一時87.13までの上昇となっていた豪ドル円は86.39まで急落、ドル円も119.81までの急落となるなど、リスク回避の円買いが大きく進みましたが、根強いドル買いの動きを受け、ドル円は再び120円台を回復すると、NY勢の参入で120.09まで上げ幅を拡大、豪ドルドルは0.7220まで下落、その他ドルストレートも上値の重い展開となるなど、各通貨ドル買いの動きが優勢となっています。
前日同様値動きは鈍いも、じりじりと円売りの方が進んでいますね。
前日にも記事にしましたが、ドル円の方は引き続き安値切り上げとなっていますので、これがどこまで続くかですね。
一応チャートだしておきましょうか。
ドル円、1時間足です。

15日からの値動きを出していますが、小さい波動を含め、まだ一度も直近安値を更新してないですね。
現在直近安値が119.81ですので、これを割り込むと調整が一気に進む可能性があるので注意です。
とにかく低リスクで売りたいかたは割り込むのをまった方がよいでしょう。
上方向には120.10辺りからストップが溜まっていると思いますが、それなりにリスクを取れるかたはその辺りをバックに軽く仕掛けてもよいかと思います。
超短期のスキャルはTwitterにあげた通り、16時半頃の120円乗せが騙しに終わった後の戻り売りですね。
こちらは1PIPSのズレもなくピタリリミットで危なかったです。
とにかく値動きが細っていますが、明日はECB理事会ありますので、ユーロは大きく動きそうですね。
更なる緩和が必要というECBメンバーがいるなか、ドラギ総裁は様子見姿勢を崩していませんので、その辺の変化にも注目です。
では今日はこの辺で。
1日1回1クリック、応援お願いいたします。どれか1つでOKです。