2013/08/28 23:59:27
記事更新の励みになります。
↓をポチっとお願いいたします。
(Ctrlキーを押しながらクリックするとそのまま記事を読むことが出来ます)

本日早朝オセアニア市場では、前日の流れを引き継ぎリスク回避の円買いが優勢となると、ドル円は97円割れとなっており、次々とストップを巻き込むとそのまま96.81まで下落、NZドル円は75.10までの急落となるなど、オセアニア通貨を中心に円買いの動きが大きく進む展開となりました。
しかし、日経平均が引けにかけて下げ幅を縮小すると、ドル円、クロス円もショートカバーの動きが大きく進む展開となっており、ユーロ円は当日高値を更新すると130円半ばまで上昇、ドル円も97円半ばまで値を戻すなど、流れは一転円全面安の展開となっています。
その後、欧州勢の参戦では、欧州株式が軟調推移となった事でドル円は97.28まで押し戻されるなど、やや円買いの動きが優勢となっていましたが、ダウが堅調推移となっている事で円売り戻しの動きが再開となると、ドル円は97.80付近まで上昇、豪ドル円も当日高値を更新し87.40付近までの上昇となるなど、円全面安の展開となっています。
シリアへの軍事介入懸念が高まる中、かなり神経質な動きとなっています。
オセアニア通貨を中心とした早朝の円買いもやや行き過ぎた感じですが、その後のショートカバーもまた行き過ぎな感じですね。
ドル円も一旦は底を確認した事で買い戻しが優勢となっていますが、今週中にも軍事介入が行われる可能性が高いとなれば、ここから一段の買い戻しという動きにはちょっと期待できなそうですね。
軍事介入開始では一旦円買いで反応すると思いますので、なるべく円売りポジションは持っていたくないですね。
ドル円、日足です。

前回解説した三角保ち合いの動きが継続中ですね。
下限付近ではしっかり買い戻し(赤○)が入っていますので、依然収束からの拡散待ちとなっています。
シリアネタか、来週の雇用統計でどちらかに抜ける感じですかね?
とにかく動き出すのを待ちましょう。
では今日はこの辺で。
↓をポチっとお願いいたします。
(Ctrlキーを押しながらクリックするとそのまま記事を読むことが出来ます)

本日早朝オセアニア市場では、前日の流れを引き継ぎリスク回避の円買いが優勢となると、ドル円は97円割れとなっており、次々とストップを巻き込むとそのまま96.81まで下落、NZドル円は75.10までの急落となるなど、オセアニア通貨を中心に円買いの動きが大きく進む展開となりました。
しかし、日経平均が引けにかけて下げ幅を縮小すると、ドル円、クロス円もショートカバーの動きが大きく進む展開となっており、ユーロ円は当日高値を更新すると130円半ばまで上昇、ドル円も97円半ばまで値を戻すなど、流れは一転円全面安の展開となっています。
その後、欧州勢の参戦では、欧州株式が軟調推移となった事でドル円は97.28まで押し戻されるなど、やや円買いの動きが優勢となっていましたが、ダウが堅調推移となっている事で円売り戻しの動きが再開となると、ドル円は97.80付近まで上昇、豪ドル円も当日高値を更新し87.40付近までの上昇となるなど、円全面安の展開となっています。
シリアへの軍事介入懸念が高まる中、かなり神経質な動きとなっています。
オセアニア通貨を中心とした早朝の円買いもやや行き過ぎた感じですが、その後のショートカバーもまた行き過ぎな感じですね。
ドル円も一旦は底を確認した事で買い戻しが優勢となっていますが、今週中にも軍事介入が行われる可能性が高いとなれば、ここから一段の買い戻しという動きにはちょっと期待できなそうですね。
軍事介入開始では一旦円買いで反応すると思いますので、なるべく円売りポジションは持っていたくないですね。
ドル円、日足です。

前回解説した三角保ち合いの動きが継続中ですね。
下限付近ではしっかり買い戻し(赤○)が入っていますので、依然収束からの拡散待ちとなっています。
シリアネタか、来週の雇用統計でどちらかに抜ける感じですかね?
とにかく動き出すのを待ちましょう。
では今日はこの辺で。
1日1回1クリック、応援お願いいたします。どれか1つでOKです。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
昨日は朝の急落直後に、ショートで入って上に持って行かれました。スタ-トからでかい損切りで、この分を取り戻すのに苦戦しました。
風の噂によるとkahanamokuさんも風林会館に軍事介入するみたいです。
シリアへの軍事介入、オバマ大統領
の会見で、いよいよ現実味が
おびてきましたね。
私本日も表参道へ介入します。
あ、ミニストップでベルギーチョコソフトが
売り出されましたよ!
あ、ミニストップでベルギーチョコソフトが
売り出されましたよ!
こんばんは。
やはりシリア情勢ですよね(>_<)
こればかりは…どうにもなりません。
オバマ大統領の『攻撃は限定的』
…限定的であってほしいです。
やはりシリア情勢ですよね(>_<)
こればかりは…どうにもなりません。
オバマ大統領の『攻撃は限定的』
…限定的であってほしいです。
窮鼠さん
そこから取り戻せるというのがさすがです。
自分だったらもうやる気無しモードです。
伊達猫さん
kahanamoku砲発射でしょうか?
威力凄いですかね?
こじろうさん
今日証拠発表といってましたが、どるなるんでしょうかね?
Ryokoさん
ベルギーチョコソフト最初からなかったですか?
ソフトはバニラが良いです。
投資マニアさん
トレードの材料にするには限定的じゃないほうがやりやすいんですけどね。
そこから取り戻せるというのがさすがです。
自分だったらもうやる気無しモードです。
伊達猫さん
kahanamoku砲発射でしょうか?
威力凄いですかね?
こじろうさん
今日証拠発表といってましたが、どるなるんでしょうかね?
Ryokoさん
ベルギーチョコソフト最初からなかったですか?
ソフトはバニラが良いです。
投資マニアさん
トレードの材料にするには限定的じゃないほうがやりやすいんですけどね。
この記事へコメントする