2013/08/18 21:00:00
記事更新の励みになります。
↓をポチっとお願いいたします。
(Ctrlキーを押しながらクリックするとそのまま記事を読むことが出来ます)

8/19(月) 〔予想〕 (前回)
07:45 NZ4−6月期生産者物価指数(投入高・前期比) 〔−〕 (+0.8%)
08:01 英8月ライトムーブ住宅価格 〔−〕 (+0.3%)
08:50 7月貿易収支 〔7735億円の赤字〕 (1823億円の赤字)
8/20(火) 〔予想〕 (前回)
第45回ASEAN経済相会合(於;ブルネイ、−24日)
10:30 豪準備銀行(RBA)金融政策決定理事会議事録、公表(8月6日開催分)
12:45 40年国債入札(4000億円)
17:30 スペイン短期債入札(6・12カ月物)
18:00 ユーロ圏6月建設支出 〔−〕 (-0.3%)
20:00 トルコ中銀、政策金利発表 〔−〕 (4.50%で据え置き)
21:30 米7月シカゴ連銀全米活動指数 〔−〕 (-0.13)
21:30 加6月卸売売上高 〔−〕 (+2.3%)
8/21(水) 〔予想〕 (前回)
17:00 南ア7月消費者物価指数(前年比) 〔+6.1%〕 (+5.5%)
17:00 レッタ伊首相、フェイマン・オーストリー首相、会談
17:30 英7月財政収支 〔−〕 (102億ポンドの赤字)
19:00 英8月CBI製造業受注指数 〔-9〕 (-12)
20:00 米MBA住宅ローン申請指数 〔−〕 (-4.7%)
23:00 米7月中古住宅販売件数 〔513万件〕 (508万件)
23:30 米週間原油在庫 〔−〕 (-281.2万バレル)
翌3:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録、公表(7月30−31日開催分)
8/22(木) 〔予想〕 (前回)
カンザスシティ連銀経済シンポジウム(於;ワイオミング州ジャクソンホール、−25日)※バーナンキFRB議長・ドラギECB総裁・カーニーBOE総裁らの参加予定なし
米5年物インフレ連動債入札(160億ドル)※リオープン
08:50 対外及び対内証券売買契約等の状況(指定報告機関ベ−ス)
10:45 中国8月HSBC製造業PMI・速報値 〔48.2〕 (47.7)
15:00 7月工作機械受注・確報値(前年比) 〔−〕 (-12.1%)
16:30 独8月製造業PMI・速報値 〔51.0〕 (50.7)
16:30 独8月サービス業PMI・速報値 〔51.6〕 (51.3)
17:00 ユーロ圏8月製造業PMI・速報値 〔50.6〕 (50.3)
17:00 ユーロ圏8月サービス業PMI・速報値 〔50.2〕 (49.8)
17:00 ユーロ圏8月総合PMI・速報値 〔51.0〕 (50.5)
21:30 米新規失業保険申請件数 〔33.0万件〕 (32.0万件)
21:30 加6月小売売上高 〔-0.5%〕 (+1.9%)
21:30 加6月小売売上高(除自動車) 〔±0.0%〕 (+1.2%)
22:00 米6月住宅価格指数 〔+0.6%〕 (+0.7%)
23:00 米7月景気先行指数 〔+0.5%〕 (±0.0%)
翌3:00 フィッシャー米ダラス連銀総裁、講演
翌4:15 ルー米財務長官、講演
8/23(金) 〔予想〕 (前回)
カンザスシティ連銀経済シンポジウム(於;ワイオミング州ジャクソンホール、22−25日)
15:00 独4−6月期GDP・確報値(前期比) 〔+0.7%〕 (+0.7%)
15:00 独4−6月期GDP・確報値(季調前・前年比) 〔+0.9%〕 (+0.9%)
17:30 英4−6月期GDP・改定値(前期比) 〔+0.6%〕 (+0.6%)
17:30 英4−6月期GDP・改定値(前年比) 〔+1.4%〕 (+1.4%)
19:00 欧州中央銀行、LTRO(3年物長期資金供給オペ)返済予定額発表
21:30 加7月消費者物価指数(前年比) 〔+1.4%〕 (+1.2%)
21:30 加7月消費者物価指数・コア(前年比) 〔+1.5%〕 (+1.3%)
23:00 米7月新築住宅販売件数 〔49.0万件〕 (49.7万件)
23:00 ユーロ圏8月消費者信頼感・速報値 〔-16.7〕 (-17.4)
8/24(土)
カンザスシティ連銀経済シンポジウム(於;ワイオミング州ジャクソンホール、22−25日)
8/25(日)
カンザスシティ連銀経済シンポジウム(於;ワイオミング州ジャクソンホール、22日−)
こじろうさんブログの日曜の記事では私の週明けからの戦略も見る事ができます。
気になる人はこじろうさんのブログへ→無料自動売買☆トラリピ☆マイナー通貨どれにしよ?
↓をポチっとお願いいたします。
(Ctrlキーを押しながらクリックするとそのまま記事を読むことが出来ます)

8/19(月) 〔予想〕 (前回)
07:45 NZ4−6月期生産者物価指数(投入高・前期比) 〔−〕 (+0.8%)
08:01 英8月ライトムーブ住宅価格 〔−〕 (+0.3%)
08:50 7月貿易収支 〔7735億円の赤字〕 (1823億円の赤字)
8/20(火) 〔予想〕 (前回)
第45回ASEAN経済相会合(於;ブルネイ、−24日)
10:30 豪準備銀行(RBA)金融政策決定理事会議事録、公表(8月6日開催分)
12:45 40年国債入札(4000億円)
17:30 スペイン短期債入札(6・12カ月物)
18:00 ユーロ圏6月建設支出 〔−〕 (-0.3%)
20:00 トルコ中銀、政策金利発表 〔−〕 (4.50%で据え置き)
21:30 米7月シカゴ連銀全米活動指数 〔−〕 (-0.13)
21:30 加6月卸売売上高 〔−〕 (+2.3%)
8/21(水) 〔予想〕 (前回)
17:00 南ア7月消費者物価指数(前年比) 〔+6.1%〕 (+5.5%)
17:00 レッタ伊首相、フェイマン・オーストリー首相、会談
17:30 英7月財政収支 〔−〕 (102億ポンドの赤字)
19:00 英8月CBI製造業受注指数 〔-9〕 (-12)
20:00 米MBA住宅ローン申請指数 〔−〕 (-4.7%)
23:00 米7月中古住宅販売件数 〔513万件〕 (508万件)
23:30 米週間原油在庫 〔−〕 (-281.2万バレル)
翌3:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録、公表(7月30−31日開催分)
8/22(木) 〔予想〕 (前回)
カンザスシティ連銀経済シンポジウム(於;ワイオミング州ジャクソンホール、−25日)※バーナンキFRB議長・ドラギECB総裁・カーニーBOE総裁らの参加予定なし
米5年物インフレ連動債入札(160億ドル)※リオープン
08:50 対外及び対内証券売買契約等の状況(指定報告機関ベ−ス)
10:45 中国8月HSBC製造業PMI・速報値 〔48.2〕 (47.7)
15:00 7月工作機械受注・確報値(前年比) 〔−〕 (-12.1%)
16:30 独8月製造業PMI・速報値 〔51.0〕 (50.7)
16:30 独8月サービス業PMI・速報値 〔51.6〕 (51.3)
17:00 ユーロ圏8月製造業PMI・速報値 〔50.6〕 (50.3)
17:00 ユーロ圏8月サービス業PMI・速報値 〔50.2〕 (49.8)
17:00 ユーロ圏8月総合PMI・速報値 〔51.0〕 (50.5)
21:30 米新規失業保険申請件数 〔33.0万件〕 (32.0万件)
21:30 加6月小売売上高 〔-0.5%〕 (+1.9%)
21:30 加6月小売売上高(除自動車) 〔±0.0%〕 (+1.2%)
22:00 米6月住宅価格指数 〔+0.6%〕 (+0.7%)
23:00 米7月景気先行指数 〔+0.5%〕 (±0.0%)
翌3:00 フィッシャー米ダラス連銀総裁、講演
翌4:15 ルー米財務長官、講演
8/23(金) 〔予想〕 (前回)
カンザスシティ連銀経済シンポジウム(於;ワイオミング州ジャクソンホール、22−25日)
15:00 独4−6月期GDP・確報値(前期比) 〔+0.7%〕 (+0.7%)
15:00 独4−6月期GDP・確報値(季調前・前年比) 〔+0.9%〕 (+0.9%)
17:30 英4−6月期GDP・改定値(前期比) 〔+0.6%〕 (+0.6%)
17:30 英4−6月期GDP・改定値(前年比) 〔+1.4%〕 (+1.4%)
19:00 欧州中央銀行、LTRO(3年物長期資金供給オペ)返済予定額発表
21:30 加7月消費者物価指数(前年比) 〔+1.4%〕 (+1.2%)
21:30 加7月消費者物価指数・コア(前年比) 〔+1.5%〕 (+1.3%)
23:00 米7月新築住宅販売件数 〔49.0万件〕 (49.7万件)
23:00 ユーロ圏8月消費者信頼感・速報値 〔-16.7〕 (-17.4)
8/24(土)
カンザスシティ連銀経済シンポジウム(於;ワイオミング州ジャクソンホール、22−25日)
8/25(日)
カンザスシティ連銀経済シンポジウム(於;ワイオミング州ジャクソンホール、22日−)
こじろうさんブログの日曜の記事では私の週明けからの戦略も見る事ができます。
気になる人はこじろうさんのブログへ→無料自動売買☆トラリピ☆マイナー通貨どれにしよ?
1日1回1クリック、応援お願いいたします。どれか1つでOKです。
あらら、月曜日は、指標が
寂しいですね。
8月中は機関投資家は夏休みなのでしょうかねぇ。
9月からうまく波に乗れるよう、準備体操しっかりしておきたいと思います。
でも溺れそう…。
9月からうまく波に乗れるよう、準備体操しっかりしておきたいと思います。
でも溺れそう…。
こじろうさん
何もないですね。
朝ちょろっと反応するでしょうか?
Toppiy38さん
欧米の投資家が長期バカンスという人も多いようです。
溺れない様に必死に泳いで下さい。
何もないですね。
朝ちょろっと反応するでしょうか?
Toppiy38さん
欧米の投資家が長期バカンスという人も多いようです。
溺れない様に必死に泳いで下さい。
キノコ疲れじゃないっすか!?
キノコ喰いたいっす。
松茸の土瓶蒸しがいいです!^^
伊達猫さん
正解。
キノコ疲れです。
gaobu-さん
食いたくないっす。
いらんっす。
kahanamokuさん
松茸の土瓶蒸し?
ありえないっす。。
正解。
キノコ疲れです。
gaobu-さん
食いたくないっす。
いらんっす。
kahanamokuさん
松茸の土瓶蒸し?
ありえないっす。。
この記事へコメントする