2012/09/02 21:00:00
記事更新の励みになります。
↓をポチっとお願いいたします。
(Ctrlキーを押しながらクリックするとそのまま記事を読むことが出来ます)

9/3(月) 〔予想〕 (前回)
米市場・トロント市場休場(レーバーデー)
米民主党全国大会(於;ノースカロライナ州シャーロット、−6日)
08:50 4−6月期法人企業統計・設備投資(前年比) 〔+8.6%〕 (+3.3%)
10:00 中国8月非製造PMI 〔−〕 (55.6)
10:30 豪7月小売売上高 〔+0.2%〕 (+1.0%)
16:00 ジョーダンSNB総裁、講演
16:55 独8月製造業PMI・確報値 〔45.1〕 (45.1)
17:00 ユーロ圏8月製造業PMI・確報値 〔45.3〕 (45.3)
17:30 英8月製造業PMI 〔45.9〕 (45.4)
22:30 ドラギECB総裁、欧州議会委員会で銀行同盟について演説
翌0:15 ドラギECB総裁、ユンケル・ユーログループ議長、レーン欧州委員(経済・通貨問題担当)、バルニエ欧州委員(域内市場・サービス担当)、アルムニア欧州委員(競争政策担当)、銀行同盟について欧州議会で審議
翌1:00 ショイブレ独財務相、講演
翌2:00 伊8月財政収支 〔−〕 (23億ユーロの黒字)
翌2:00 ノボトニー・オーストリー中銀総裁、講演
9/4(火) 〔予想〕 (前回)
ポーランド国立銀行金融政策決定理事会(−5日)
ショイブレ独財務相、ストゥルナラス・ギリシャ財務相と会談
クリントン米国務長官、訪中(−5日)
米民主党全国大会(於;ノースカロライナ州シャーロット、−6日)
10:30 豪4−6月期経常収支 〔122億豪ドルの赤字〕 (148億9200万豪ドルの赤字)
12:45 10年国債入札(2兆3000億円)
13:30 豪準備銀行(RBA)政策金利発表 〔3.50%で据え置き〕 (3.50%で据え置き)
14:45 スイス4—6月期GDP(前期比) 〔+0.2%〕 (+0.7%)
14:45 スイス4—6月期GDP(前年比) 〔+1.6%〕 (+2.0%)
17:30 英8月建設業PMI 〔−〕 (50.9)
18:00 ユーロ圏7月生産者物価指数(前年比) 〔+1.7%〕 (+1.8%)
18:00 ギリシャ短期債入札
19:30 ファンロンパイEU大統領、メルケル独首相と会談
20:00 モンティ伊首相、オランド仏大統領と会談
23:00 米8月ISM製造業景況指数 〔50.0〕 (49.8)
23:00 米7月建設支出 〔+0.4%〕 (+0.4%)
翌6:00 キーNZ首相、講演
9/5(水) 〔予想〕 (前回)
イングランド銀行金融政策委員会(MPC)(−6日)
ポーランド国立銀行、政策金利発表 〔4.75%で据え置き〕 (4.75%で据え置き)
リクスバンク(スウェーデン中銀)金融政策決定理事会(−6日)
米民主党全国大会(於;ノースカロライナ州シャーロット、−6日)
クリントン米国務長官、訪中(4日−)
10:30 豪4−6月期GDP(前期比) 〔+0.8%〕 (+1.3%)
10:30 豪4−6月期GDP(前年比) 〔+3.7%〕 (+4.3%)
11:10頃 宮尾審議委員、山口県金融経済懇談会における挨拶
16:00 ダンシンSNB副総裁、講演
16:55 独8月サービス業PMI・確報値 〔48.3〕 (48.3)
17:00 ユーロ圏8月総合PMI・確報値 〔46.6〕 (46.6)
17:00 ユーロ圏8月サービス業PMI・確報値 〔47.5〕 (47.5)
17:30 英8月サービス業PMI 〔51.3〕 (51.0)
18:00 ユーロ圏7月小売売上高 〔-0.2%〕 (+0.2%)
18:30 英超長期債入札(2042年償還物・17.5億ポンド)
18:30 独10年債入札(50億ユーロ)
20:00 米MBA住宅ローン申請指数 〔−〕 (-4.3%)
21:30 米4−6月期非農業部門労働生産性・確報値(前期比年率) 〔+1.8%〕 (+1.6%)
21:30 米4−6月期単位労働コスト・確報値(前期比) 〔+1.5%〕 (+1.7%)
22:00 カナダ銀行(BOC)政策金利発表 〔1.00%で据え置き〕 (1.00%で据え置き)
22:00 ファンロンパイEU大統領、オランド仏大統領と会談
23:30 米週間原油在庫(前週比) 〔−〕 (+377.8万バレル)
9/6(木) 〔予想〕 (前回)
メルケル独首相、ラホイ・スペイン首相、会談
米民主党全国大会(於;ノースカロライナ州シャーロット、3日−)
08:50 対外及び対内証券売買契約等の状況(指定報告機関ベ−ス)
10:30 豪8月就業者数 〔+5000人〕 (+1万4000人)
10:30 豪8月失業率 〔5.3%〕 (5.2%)
12:45 30年国債入札(7000億円)
14:00頃 白川日銀総裁、読売国際経済懇話会における講演
16:30 リクスバンク(スウェーデン中銀)、金利発表および金融政策報告発表 〔1.50%で据え置き〕 (1.50%で据え置き)
16:30 バルニエ欧州委員(域内市場・サービス担当)、講演
17:30 スペイン長期債入札
18:00 ユーロ圏4−6月期GDP・改定値(前期比) 〔-0.2%〕 (-0.2%)
18:00 ユーロ圏4−6月期GDP・改定値(前期比) 〔-0.4%〕 (-0.4%)
18:00 仏長期債入札
19:00 独7月製造業受注 〔+0.4%〕 (-1.7%)
20:00 イングランド銀行金融政策委員会(MPC)、政策金利発表 〔0.50%で据え置き〕 (0.50%で据え置き)
20:00 イングランド銀行(BOE)資産購入枠発表 〔3750億ポンドで据え置き〕 (3750億ポンドで据え置き)
20:30 米8月チャレンジャー人員削減予定数(前年比) 〔−〕 (-44.5%)
20:45 欧州中央銀行(ECB)理事会、政策金利発表 〔0.75%で据え置き〕 (0.75%で据え置き)
21:15 米8月ADP全国雇用者数 〔+14.0万人〕 (+16.3万人)
21:30 米新規失業保険申請件数 〔37.0万件〕 (37.4万件)
21:30 ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁、記者会見
23:00 米8月ISM非製造業景況指数 〔52.5〕 (52.6)
翌2:00 ドラギECB総裁、ショイブレ独財務相、講演
翌2:30 メルシュ・ルクセンブルク中銀総裁、クーン・ベルギー中銀総裁、講演
9/7(金) 〔予想〕 (前回)
ギリシャ4−6月期GDP・改定値(前年比) 〔−〕 (-6.2%)
10:30 豪7月貿易収支 〔3億豪ドルの赤字〕 (900万豪ドルの黒字)
17:30 英7月鉱工業生産 〔+1.1%〕 (-2.5%)
17:30 英7月製造業生産 〔+1.0%〕 (-2.9%)
17:30 英8月生産者物価指数(前年比) 〔+2.0%〕 (+1.7%)
19:00 独7月鉱工業生産 〔±0.0%〕 (-0.9%)
21:10 コンスタンシオECB副総裁、講演
21:30 米8月非農業部門雇用者数 〔+12.0万人〕 (+16.3万人)
21:30 米8月民間部門雇用者数 〔+13.4万人〕 (+17.2万人)
21:30 米8月失業率 〔8.3%〕 (8.3%)
21:30 加8月就業者数 〔+1万1000人〕 (-3万400人)
21:30 加8月失業率 〔7.3%〕 (7.3%)
21:30 加7月建設許可件数 〔−〕 (-2.5%)
23:00 加8月Ivey購買部景況指数 〔−〕 (62.8)
23:00 メキシコ銀行(中銀)、政策金利公表 〔4.50%で据え置き〕 (4.50%で据え置き)
翌0:40 カーニーBOC総裁、講演
9/8(土)
APEC首脳会議(於;ウラジオストク、−9日)
本邦国会会期末
20:15 デール英MPC委員、講演
9/9(日) 〔予想〕 (前回)
APEC首脳会議(於;ウラジオストク、8日−)
キングBOE総裁、LIBOR問題について各国中銀関係者らと会談
10:30 中国8月消費者物価指数(前年比) 〔+2.0%〕 (+1.8%)
10:30 中国8月生産者物価指数(前年比) 〔-2.9%〕 (-2.9%)
14:30 中国8月鉱工業生産(前年比) 〔−〕 (+9.2%)
14:30 中国8月小売売上高(前年比) 〔−〕 (+13.1%)
14:30 中国8月固定資産投資(年初来) 〔+20.4%〕 (+20.4%)
こじろうさんブログの日曜の記事では私の週明けからの戦略も見る事ができます。
気になる人はこじろうさんのブログへ→無料自動売買☆トラリピ☆マイナー通貨どれにしよ?
窓埋めトレード仲間も募集中らしいです。
今なら役職も選べます。
↓をポチっとお願いいたします。
(Ctrlキーを押しながらクリックするとそのまま記事を読むことが出来ます)

9/3(月) 〔予想〕 (前回)
米市場・トロント市場休場(レーバーデー)
米民主党全国大会(於;ノースカロライナ州シャーロット、−6日)
08:50 4−6月期法人企業統計・設備投資(前年比) 〔+8.6%〕 (+3.3%)
10:00 中国8月非製造PMI 〔−〕 (55.6)
10:30 豪7月小売売上高 〔+0.2%〕 (+1.0%)
16:00 ジョーダンSNB総裁、講演
16:55 独8月製造業PMI・確報値 〔45.1〕 (45.1)
17:00 ユーロ圏8月製造業PMI・確報値 〔45.3〕 (45.3)
17:30 英8月製造業PMI 〔45.9〕 (45.4)
22:30 ドラギECB総裁、欧州議会委員会で銀行同盟について演説
翌0:15 ドラギECB総裁、ユンケル・ユーログループ議長、レーン欧州委員(経済・通貨問題担当)、バルニエ欧州委員(域内市場・サービス担当)、アルムニア欧州委員(競争政策担当)、銀行同盟について欧州議会で審議
翌1:00 ショイブレ独財務相、講演
翌2:00 伊8月財政収支 〔−〕 (23億ユーロの黒字)
翌2:00 ノボトニー・オーストリー中銀総裁、講演
9/4(火) 〔予想〕 (前回)
ポーランド国立銀行金融政策決定理事会(−5日)
ショイブレ独財務相、ストゥルナラス・ギリシャ財務相と会談
クリントン米国務長官、訪中(−5日)
米民主党全国大会(於;ノースカロライナ州シャーロット、−6日)
10:30 豪4−6月期経常収支 〔122億豪ドルの赤字〕 (148億9200万豪ドルの赤字)
12:45 10年国債入札(2兆3000億円)
13:30 豪準備銀行(RBA)政策金利発表 〔3.50%で据え置き〕 (3.50%で据え置き)
14:45 スイス4—6月期GDP(前期比) 〔+0.2%〕 (+0.7%)
14:45 スイス4—6月期GDP(前年比) 〔+1.6%〕 (+2.0%)
17:30 英8月建設業PMI 〔−〕 (50.9)
18:00 ユーロ圏7月生産者物価指数(前年比) 〔+1.7%〕 (+1.8%)
18:00 ギリシャ短期債入札
19:30 ファンロンパイEU大統領、メルケル独首相と会談
20:00 モンティ伊首相、オランド仏大統領と会談
23:00 米8月ISM製造業景況指数 〔50.0〕 (49.8)
23:00 米7月建設支出 〔+0.4%〕 (+0.4%)
翌6:00 キーNZ首相、講演
9/5(水) 〔予想〕 (前回)
イングランド銀行金融政策委員会(MPC)(−6日)
ポーランド国立銀行、政策金利発表 〔4.75%で据え置き〕 (4.75%で据え置き)
リクスバンク(スウェーデン中銀)金融政策決定理事会(−6日)
米民主党全国大会(於;ノースカロライナ州シャーロット、−6日)
クリントン米国務長官、訪中(4日−)
10:30 豪4−6月期GDP(前期比) 〔+0.8%〕 (+1.3%)
10:30 豪4−6月期GDP(前年比) 〔+3.7%〕 (+4.3%)
11:10頃 宮尾審議委員、山口県金融経済懇談会における挨拶
16:00 ダンシンSNB副総裁、講演
16:55 独8月サービス業PMI・確報値 〔48.3〕 (48.3)
17:00 ユーロ圏8月総合PMI・確報値 〔46.6〕 (46.6)
17:00 ユーロ圏8月サービス業PMI・確報値 〔47.5〕 (47.5)
17:30 英8月サービス業PMI 〔51.3〕 (51.0)
18:00 ユーロ圏7月小売売上高 〔-0.2%〕 (+0.2%)
18:30 英超長期債入札(2042年償還物・17.5億ポンド)
18:30 独10年債入札(50億ユーロ)
20:00 米MBA住宅ローン申請指数 〔−〕 (-4.3%)
21:30 米4−6月期非農業部門労働生産性・確報値(前期比年率) 〔+1.8%〕 (+1.6%)
21:30 米4−6月期単位労働コスト・確報値(前期比) 〔+1.5%〕 (+1.7%)
22:00 カナダ銀行(BOC)政策金利発表 〔1.00%で据え置き〕 (1.00%で据え置き)
22:00 ファンロンパイEU大統領、オランド仏大統領と会談
23:30 米週間原油在庫(前週比) 〔−〕 (+377.8万バレル)
9/6(木) 〔予想〕 (前回)
メルケル独首相、ラホイ・スペイン首相、会談
米民主党全国大会(於;ノースカロライナ州シャーロット、3日−)
08:50 対外及び対内証券売買契約等の状況(指定報告機関ベ−ス)
10:30 豪8月就業者数 〔+5000人〕 (+1万4000人)
10:30 豪8月失業率 〔5.3%〕 (5.2%)
12:45 30年国債入札(7000億円)
14:00頃 白川日銀総裁、読売国際経済懇話会における講演
16:30 リクスバンク(スウェーデン中銀)、金利発表および金融政策報告発表 〔1.50%で据え置き〕 (1.50%で据え置き)
16:30 バルニエ欧州委員(域内市場・サービス担当)、講演
17:30 スペイン長期債入札
18:00 ユーロ圏4−6月期GDP・改定値(前期比) 〔-0.2%〕 (-0.2%)
18:00 ユーロ圏4−6月期GDP・改定値(前期比) 〔-0.4%〕 (-0.4%)
18:00 仏長期債入札
19:00 独7月製造業受注 〔+0.4%〕 (-1.7%)
20:00 イングランド銀行金融政策委員会(MPC)、政策金利発表 〔0.50%で据え置き〕 (0.50%で据え置き)
20:00 イングランド銀行(BOE)資産購入枠発表 〔3750億ポンドで据え置き〕 (3750億ポンドで据え置き)
20:30 米8月チャレンジャー人員削減予定数(前年比) 〔−〕 (-44.5%)
20:45 欧州中央銀行(ECB)理事会、政策金利発表 〔0.75%で据え置き〕 (0.75%で据え置き)
21:15 米8月ADP全国雇用者数 〔+14.0万人〕 (+16.3万人)
21:30 米新規失業保険申請件数 〔37.0万件〕 (37.4万件)
21:30 ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁、記者会見
23:00 米8月ISM非製造業景況指数 〔52.5〕 (52.6)
翌2:00 ドラギECB総裁、ショイブレ独財務相、講演
翌2:30 メルシュ・ルクセンブルク中銀総裁、クーン・ベルギー中銀総裁、講演
9/7(金) 〔予想〕 (前回)
ギリシャ4−6月期GDP・改定値(前年比) 〔−〕 (-6.2%)
10:30 豪7月貿易収支 〔3億豪ドルの赤字〕 (900万豪ドルの黒字)
17:30 英7月鉱工業生産 〔+1.1%〕 (-2.5%)
17:30 英7月製造業生産 〔+1.0%〕 (-2.9%)
17:30 英8月生産者物価指数(前年比) 〔+2.0%〕 (+1.7%)
19:00 独7月鉱工業生産 〔±0.0%〕 (-0.9%)
21:10 コンスタンシオECB副総裁、講演
21:30 米8月非農業部門雇用者数 〔+12.0万人〕 (+16.3万人)
21:30 米8月民間部門雇用者数 〔+13.4万人〕 (+17.2万人)
21:30 米8月失業率 〔8.3%〕 (8.3%)
21:30 加8月就業者数 〔+1万1000人〕 (-3万400人)
21:30 加8月失業率 〔7.3%〕 (7.3%)
21:30 加7月建設許可件数 〔−〕 (-2.5%)
23:00 加8月Ivey購買部景況指数 〔−〕 (62.8)
23:00 メキシコ銀行(中銀)、政策金利公表 〔4.50%で据え置き〕 (4.50%で据え置き)
翌0:40 カーニーBOC総裁、講演
9/8(土)
APEC首脳会議(於;ウラジオストク、−9日)
本邦国会会期末
20:15 デール英MPC委員、講演
9/9(日) 〔予想〕 (前回)
APEC首脳会議(於;ウラジオストク、8日−)
キングBOE総裁、LIBOR問題について各国中銀関係者らと会談
10:30 中国8月消費者物価指数(前年比) 〔+2.0%〕 (+1.8%)
10:30 中国8月生産者物価指数(前年比) 〔-2.9%〕 (-2.9%)
14:30 中国8月鉱工業生産(前年比) 〔−〕 (+9.2%)
14:30 中国8月小売売上高(前年比) 〔−〕 (+13.1%)
14:30 中国8月固定資産投資(年初来) 〔+20.4%〕 (+20.4%)
こじろうさんブログの日曜の記事では私の週明けからの戦略も見る事ができます。
気になる人はこじろうさんのブログへ→無料自動売買☆トラリピ☆マイナー通貨どれにしよ?
窓埋めトレード仲間も募集中らしいです。
今なら役職も選べます。
1日1回1クリック、応援お願いいたします。どれか1つでOKです。
スポンサーサイト
2012/09/02 13:00:00
記事更新の励みになります。
↓をポチっとお願いいたします。
(Ctrlキーを押しながらクリックするとそのまま記事を読むことが出来ます)

普段聞いたりしている音楽の紹介です。
好き嫌いあると思いますので、興味がある人だけお楽しみ下さい。
今回紹介するのはvistlipです。
過去にも何度か紹介しているバンドになりますね。
今年夏発売、まだまだ新曲「B」の方をお楽しみ下さい。
こじろうさんブログの日曜の記事では私の週明けからの戦略も見る事ができます。
気になる人はこじろうさんのブログへ→無料自動売買☆トラリピ☆マイナー通貨どれにしよ?
窓埋めトレード仲間も募集中らしいです。
今なら役職も選べます。
後ほどいつもの経済指標の方もアップいたします。
↓をポチっとお願いいたします。
(Ctrlキーを押しながらクリックするとそのまま記事を読むことが出来ます)

普段聞いたりしている音楽の紹介です。
好き嫌いあると思いますので、興味がある人だけお楽しみ下さい。
今回紹介するのはvistlipです。
過去にも何度か紹介しているバンドになりますね。
今年夏発売、まだまだ新曲「B」の方をお楽しみ下さい。
こじろうさんブログの日曜の記事では私の週明けからの戦略も見る事ができます。
気になる人はこじろうさんのブログへ→無料自動売買☆トラリピ☆マイナー通貨どれにしよ?
窓埋めトレード仲間も募集中らしいです。
今なら役職も選べます。
後ほどいつもの経済指標の方もアップいたします。
1日1回1クリック、応援お願いいたします。どれか1つでOKです。
|ホーム|